レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
FX・外国為替証拠金取引 35枚目
▼ページ最下部
001 2010/10/22(金) 00:52:52 ID:Rqf0f9.zYY
101 2011/03/17(木) 01:23:39 ID:FvsQfkmTvQ
102 2011/03/17(木) 05:17:42 ID:qodDWP0Kng
103 2011/03/17(木) 06:44:00 ID:t5JBz6B/k.
104 2011/03/17(木) 22:54:29 ID:Zn.rQu5dfI
105 2011/03/18(金) 11:38:43 ID:BsKBNSXBpk
106 2011/03/19(土) 18:23:46 ID:gXkbsMhQrU
107 2011/03/19(土) 18:47:47 ID:ZfgMNDN2N.
108 2011/03/20(日) 02:53:22 ID:0p4orAvtII
109 2011/03/24(木) 00:30:12 ID:Pg/bJY4qa.
ねえ、なんで地震来たのに、円安にならないの?
どうして?どうして?
返信する
110 2011/03/25(金) 19:41:05 ID:CjW0aO3vGc
111 2011/03/29(火) 12:34:06 ID:51jeg/kR7I
112 2011/04/02(土) 08:31:04 ID:EMRrBjAoQQ
三月はビックリするぐらい稼げた。
介入ニュース後の、一週間にわたるスーパーYタイムで勝率も87勝6敗という自分の中では神がかった勝率叩きだせたw
80.7割ったら損切りするつもりで、ずーと底っぽいところでLスキャで3〜5pip取りまくってたw
返信する
113 2011/04/04(月) 12:09:03 ID:vAxyfsy4jQ
>>112 金額にしていくらくらい?
俺は外貨預金で米ドルを10万円分買ったら(80円の時に)
着々と日々数百円増えてるww
そんな鼻くそみたいな俺に目の保養になるような金額教えてけれ〜
返信する
114 2011/04/06(水) 09:29:55 ID:GR9RWZErx.
115 2011/04/09(土) 12:05:38 ID:j5Txgl447I
>>114 ジェシー・リバモアを壁紙に頂きました。
さすがにドル円も二番底を確認に向かうか?
返信する
116 2011/05/02(月) 19:10:32 ID:YhEZP578gE
鳴かぬなら鳴くまで待とうL。
鳴かぬなら殺してしまえS。
迷います。
返信する
117 2011/05/03(火) 18:48:54 ID:U292AJ8W3k
118 2011/05/06(金) 20:44:59 ID:R0QDMB2EqQ
119 2011/05/09(月) 00:31:52 ID:ezzdkYaAxk
先輩!統計祭りで儲けた後、
ユーロ160円割れ時にスキャ失敗しまして往復ビンタくらいました(ノД`)
ドルはそろそろ上がりますかね?
そろそろL持っておこうかな…
返信する
120 2011/05/25(水) 17:55:00 ID:fTCFvNmxt.

31年ぶり貿易赤字
円安キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━!!
返信する
121 2011/06/08(水) 19:48:35 ID:1XmMmn3QHY
122 2011/06/18(土) 10:25:28 ID:q6DqYAnA/2
123 2011/07/13(水) 06:59:43 ID:LUhazKAQs6
国内レバ規制なんて盲目的な事をやった為に、
日本の証券会社は海外ファンドに対抗する前衛部隊を失った。
海外投機ファンドからの意図的なハイレバ攻撃を受けるだけで、
国内のトレーダーのポジだけでなく、大手銀行系資本のポジまで一瞬で吹き飛ぶ。
自虐的な事をあえてやってるとしか思えん。
海外のハイエナ為替ファンドからすると、
「対抗策を自分から放棄して、“ご自由に弄り殺しにして下さい”」って感じに見えると思う。
返信する
124 2011/07/15(金) 21:21:08 ID:8f/tPNUoZA
125 2011/07/19(火) 20:24:14 ID:pjVXoGqznU
アメリカがデフォルトしたら、円とドルはどうなるん?
返信する
126 2011/07/22(金) 06:20:59 ID:Bji8bT2lqg
2週間で−15万
日経上がってる株もダメ、円高の為替もダメ
終わってるわ
返信する
127 2011/07/23(土) 04:10:53 ID:HfneY/aRB2
8/1月曜早朝のオセアニア時間に仕掛けられそう
口座は余裕を持たせといた方がいいかもね
返信する
128 2011/07/27(水) 22:19:14 ID:qdy/gytghA
米ドル全力ショートポジションか?
まぁ自分は足を洗ったが・・・。
返信する
129 2011/07/28(木) 03:56:21 ID:vu8YPkkzx2
-13万で損切り
気になって夜中に目が醒めるようになったらあかんね
結局、一回の負けでトータルマイナスで終了
コツコツドカンの典型でしたorz
返信する
130 2011/07/30(土) 11:44:17 ID:0sCHqqb1AA
夕べは少ししか時間がなかったので+24ぴぴだった。まだまだ種まきは出来る状況じゃないよ。
返信する
131 2011/07/31(日) 11:11:09 ID:6Awn7u7P3U
132 2011/07/31(日) 14:28:59 ID:eqhaacMaVk
金曜日29日、
震災以来の76円台がわずか30分でやってくるとは・・・・
夕方5時まで順調だったのに・・・・
返信する
133 2011/07/31(日) 18:02:18 ID:zCAwhox28g
134 2011/08/01(月) 13:25:57 ID:xnVqA6BiDI
ポン円で今朝やっと損切りできました。
-500ピピ、まぁ泣かないよ大人だから
返信する
135 2011/08/02(火) 00:21:34 ID:y49SoBChw.
136 2011/08/11(木) 07:24:38 ID:9E0FQS0p7I
株専門だったけど、初めてやってみた
買 76.365 売76.424
もっと、我慢すべきだった。
返信する
137 2011/09/06(火) 02:15:12 ID:JpC9p/6SLk
お忘れの方が多いようなので、ここで繰り返し申し上げるのであるが、
「強者」というのは「勝ち続けることができるもの」ではなくて
「何度でも負けることができる余力を備えたもの」のことである。
「弱者」というのは「一度も負けられない」という追い詰められた状況にある
人間のことである。
人間の強弱は最終的には「勝率」ではなく、「負けしろ」(そんな言葉は存在しないけれど)
で決まるのである。
返信する
138 2011/09/12(月) 03:53:18 ID:oiMURzg/h2
格言・名言・ことわざなどhttp://www.souba-kakugen.com/
返信する
139 2011/09/15(木) 14:19:27 ID:l3cEztk02.
140 2011/09/27(火) 13:21:28 ID:VhEvd4xf5.
141 2011/09/27(火) 22:49:11 ID:fGQfKg9QSc
ユーロがここまであがるとは・・・・ 後数日は下目だとおもってたのに・・・
返信する
142 2011/09/28(水) 04:12:22 ID:0KpIqt0zDs
世界の情勢を必死になって調べてここまで上がるはずだの下がるはずだの
これ以上は上がらないはずだの下がらないはずだのなんて予測するのは
愚の骨頂だって気づいた
チャートでトレンドだけ見て順張りするようにしたら普通に勝てるようになった
たまに逆に動いて失敗した時はさっさと損切りして寝ることにしてる
返信する
143 2011/10/08(土) 21:05:11 ID:g638A6bhmM
スイス円、スイスドルはギャンブル性がものすごく強い。
返信する
144 2011/10/23(日) 23:14:20 ID:xkpH1K56tw
円高更新しましたが、政府も介入を匂わせる発言をしています。
皆さんの月曜からの円の動き予想を聞かせてください。
自分は83円台まで進むと予想してます。
返信する
145 2011/10/25(火) 15:13:04 ID:.QzgeI43Co
146 2011/10/25(火) 23:32:43 ID:3rPZ4h4ciQ
147 2011/10/25(火) 23:42:51 ID:qRqZfs2qSI
148 2011/10/26(水) 02:22:42 ID:tC93vT81pY
先週の77円代ってなんだったの・・・orz
返信する
149 2011/10/26(水) 03:13:51 ID:dY.OARxqIc
この値幅感だと今月74円台半ばまでも・・
返信する
150 2011/10/26(水) 22:03:10 ID:T7/4YNZKGM
また75円台キタ。
さて戻るのかこのままなのか。
返信する
151 2011/10/27(木) 19:45:53 ID:Vf/EBGo7d6
152 2011/10/28(金) 06:20:27 ID:Y9AuxLTLu.
153 2011/10/31(月) 10:42:56 ID:2/oFwzGZro
154 2011/10/31(月) 11:13:19 ID:LNMmxk4QGE
ぐはぁ。。。逆指値が刺さって乗り損ねた・・・ついてねぇ・・orz
返信する
155 2011/10/31(月) 11:33:19 ID:jfbYr46yFY
日銀のご祝儀(^◇^)
ありがとうございます!
返信する
156 2011/10/31(月) 19:06:39 ID:pjqJbRivtM
二度目の参入で、日銀砲発射とは
どうもです。
キタキタとカキコしてから、我慢しててよかった
返信する
157 2011/10/31(月) 22:22:58 ID:jfbYr46yFY
ワタクシ今日だけで435万のご祝儀を頂きました。
日銀さん
安住さん
ありがとう!
返信する
158 2011/11/01(火) 01:18:05 ID:BwBwuOliO.
安住は国民にボーナス出してくれてるのかも知れんな
返信する
159 2011/11/01(火) 01:54:11 ID:PAXIBSwVk6
100万単位か、うらやましいなあ、おめでとう
自分も4万ほどの小遣いになったから嬉しい
返信する
160 2011/11/01(火) 04:11:48 ID:IeSiNuvEXY
435万いいな〜
100lotか。
これからまた下がるのかな??
返信する
161 2011/11/01(火) 22:46:52 ID:u.ngE3a.Cw
8月の介入のときは、建玉比に変化なかったけど
今回はロング減・ショート増が凄まじく顕著です。
元に戻ると期待している人多いようなので中々下がらないんじゃ・・
返信する
162 2011/11/01(火) 23:13:36 ID:sYZtwmFwvk
163 2011/11/01(火) 23:43:38 ID:u.ngE3a.Cw
8月は介入じゃなくG7の共同声明の影響でしたね、すいません。
返信する
164 2011/11/02(水) 01:23:04 ID:xSffSB4mX2
165 2011/11/04(金) 03:09:10 ID:nNkLJwiiWU
ドル円ピークから半値だと67円
最初の介入から10円下なら75円
明日の雇用統計から、年度末ー40日の11月ミッドまでに下に抜けなきゃ、来年4月までは下攻めおやすみかと。
返信する
166 2011/11/17(木) 03:37:48 ID:8TkNDauXFQ
「FXの証拠金残高が1兆円を突破」
FXの証拠金残高が増えたと言ってもまだ1兆円だから、
日銀に比べれば小さいと思うかもしれないが、
FXの資金にはレバレッジをかけることができる。
最大25倍のレバレッジならば1兆円の資金で25兆円分の運用が可能なので、
日本の個人投資家は日銀をはるかに上回る力を秘めていることになる。
返信する
167 2011/11/22(火) 21:36:38 ID:rh9tSqTPeE
さぁ仕込み時ですよ。
年末の小遣い稼ぎといきましょう。
返信する
168 2011/11/24(木) 22:52:57 ID:1istd6HYNY
みんなトレードツールは何を使っているの?どこがオススメ?
返信する
169 2011/11/25(金) 02:24:30 ID:L6DsVQVHRk
オラは外為ジャパン。
ポンドとユーロやってる。
返信する
170 2011/11/25(金) 02:44:56 ID:87h6sGf98A
171 2011/12/03(土) 02:02:18 ID:A74C.8B1VU
クマの子見ていたユロ暴騰〜♪
∩___∩ 追証出した子一等賞
| ノ ヽ 週末ヤケドでまた来週
/ > ● | ま〜た ら〜い〜しゅ〜
| ( _●_) ミ ♪
彡、 |∪| ) いいないいなロングっていいな
/ ヽノ // おいしいスワップ インチキ相場
ヽ| / 買値に戻るの待ってるだろな
| /
ヽ / / 僕もロンーグ 高値でロング
/ /ヽ でんでん電車にひかれて
(´_ /ヾ_) バイ!バイ!バイ!
返信する
172 2011/12/14(水) 01:58:47 ID:Bo8vrFYHBw

フラクタルじゃ 役不足なのかな?
返信する
173 2011/12/14(水) 23:13:54 ID:DHRQPRnpPQ
174 2011/12/17(土) 01:45:45 ID:RPhZnXaXJ2
175 2011/12/19(月) 05:09:07 ID:0dZDPr8.gQ
NZD,AUDがボラも高めで安定して稼げるぞ。
11月に30万から初めて、12月だけで30万利益な。
ここだけの話、
来年は
RUB/USD 買いまくれ。ロシアンルーブルな。GFTで扱ってる。
あと
USD/JPY 78円以上や介入して上昇した時にショートしなされ。
今年中に60円近くまで下がるから
返信する
176 2011/12/19(月) 17:27:41 ID:pScyq1sjq2
177 2011/12/24(土) 01:53:10 ID:WS4fXEJq/o
流石に60円台今年中は難しいだろうな〜
まぁなんにせよ年末はどうも苦手だ。。。
返信する
178 2011/12/24(土) 12:26:58 ID:q0qjsojaVY
179 2011/12/24(土) 16:51:51 ID:jLDOXnmNtQ
180 2011/12/25(日) 02:57:59 ID:zs.s2u/eiM

やあみんなメリクリ。
おれは
>>175だが、さすがに今年中に60円台はない。間違えた。
俺っちが言いたいのはは、
2012年には60〜65円または65円〜69円になるから、
78.1〜78.5くらいで低レバでショート仕込んどけば安心ってこと。
おそらく、年末から来年初旬にかけて、
為替、日経平均ともに根拠なき円高・高騰が進むと見ている。
その後、本来の姿に戻る。
つまり、介入前の相場に大暴落するってことだ。
ドル円 65円前後
日経平均 7000円前後
ということで2012年は、
2011年に78円台でショートしたドル円を65円で決済したら、
今度は、為替と同時に大暴落した日本の優良株を買い漁る。
こういう予定です。
そして、これがテクニカル分析では見れない世界の本当の動きなんでしょうね。
返信する
181 2011/12/26(月) 01:08:29 ID:b9HAEJ/Or6
根拠がなくても自信があるのはよいことです
返信する
182 2012/01/16(月) 23:48:57 ID:MLbbi.L10w
株と先物だけでは飽き足らずFXの口座も開いてしまった。
これでまた赤字が増えるかなw
返信する
183 2012/01/17(火) 07:11:11 ID:M8Q02uwRcc
>>182 気持ちはわかる
しかし結果はどれかで儲けどれかで損する
プラマイ0か損が増えるだろうな
返信する
184 2012/01/17(火) 09:30:35 ID:H7N2kdpsNs
185 2012/01/19(木) 21:15:37 ID:sr/yzU27Po
>>183 全部やればそうなるだろうけど
いけそうな時にいけそうな物だけやる戦略ならアリじゃない?
返信する
186 2012/01/31(火) 21:48:32 ID:WYnfab3oj2
トレールストップ?ができて1000通貨単位で売買できて手数料が0円の会社って、ないですか?
返信する
187 2012/02/02(木) 16:11:54 ID:7ElO4Bugwk
188 2012/02/08(水) 17:37:40 ID:xW6LZzeW9c
189 2012/02/08(水) 18:29:14 ID:z7D62nEJf6
190 2012/02/08(水) 18:44:35 ID:76dmUjVJBA
何このユーロの上がり具合。
まあ、ノーポジだからいいけど。
返信する
191 2012/02/09(木) 09:00:14 ID:0KIn4R9UPM
ランド/円を100枚 9.746 でポジポジしてる
1日1400円うまいっす
返信する
192 2012/02/22(水) 23:17:50 ID:o4ankPhvPE
まだまだ勉強中なのでチマチマと取引中。
最近の円安傾向に乗れてちょっと黒字。
でもまだ怖くてレバレッジは少しだけ。
ランドはギャンブル的には面白そうかなぁ。
返信する
193 2012/02/25(土) 00:40:21 ID:o.a.1sQwrs
ユーロの値動きが面白すぎる。
いい感じに儲かったぁ。
返信する
194 2012/02/25(土) 09:11:55 ID:fPVWVOd15Y:DoCoMo
195 2012/02/25(土) 11:12:42 ID:2.SZQPS/y6
196 2012/02/25(土) 22:35:52 ID:zdktr9XN0M
ユロ円は週明け楽しみだな
ショタLCの嵐だろこれ
返信する
197 2012/02/26(日) 09:55:22 ID:Qf8avCij5w
このユーロ上昇トレンドを予想できたエロいトレーダーっているの?実際。
おれはこの大きな上昇トレンドの中から少しだけいただいた。控えめにね。怖いので。
返信する
198 2012/02/26(日) 12:28:41 ID:/y9lUaRnPQ
ここが天井やろS
さすがに天井やろS
・・・SSSSSSSSぎゃああああああああ!!!!!!!!
返信する
199 2012/02/26(日) 16:26:41 ID:U5DpWsMR5E
妄想を確信してそのまま突き進んでいってしまうのが
FXの怖いところ。
返信する
200 2012/02/27(月) 23:17:55 ID:GMCY2lHQw6
調子に乗ってユーロLして失敗w
すぐにドテンしたらすぐに取り戻せた。
動きが激しいなぁ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:58 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
株・投資掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:FX・外国為替証拠金取引 35枚目
レス投稿