レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
FX・外国為替証拠金取引 35枚目
▼ページ最下部
001 2010/10/22(金) 00:52:52 ID:Rqf0f9.zYY
002 2010/10/22(金) 00:56:18 ID:Rqf0f9.zYY
グラボも買わないとツインモニターに出来ないのね・・・ (´;ω;`)
返信する
003 2010/10/22(金) 04:16:20 ID:nQNbqSV5Es
毎度素晴らしいスレ画持ってきますねぇ
大勝ちしてこんなビーチ行きたいと思いながら全く勝てないんだよなぁ
返信する
004 2010/10/22(金) 08:03:40 ID:va1hMIjD5A
こんにちは。
自営の暇つぶしに、先月末5万ハイレバで初めて
2日で3万になって、昨日で7.9万になりました。
いつも金と原油とオーダー状況を見ながらやってますが、皆さんは何見てやってますか?
返信する
005 2010/10/22(金) 09:52:54 ID:0blGGkvxEE
9時から1時間弱やって+0.49万、約8.4万になりました^^
今3枚買えるんだけど、基本は1枚ずつの注文で残りはナンピン用にしてます。ユロドルです。
それでは仕事してきます〜
返信する
006 2010/10/22(金) 14:12:04 ID:9zuciULyuE
オージー円で5,10,15分足でオーバーシュートお試しS。
返信する
007 2010/10/22(金) 14:17:30 ID:9zuciULyuE
008 2010/10/22(金) 15:44:03 ID:9zuciULyuE
009 2010/10/22(金) 20:29:50 ID:QGNd635Abs
FXのせいで円高になってるんだろ。
このままドル円90円、ユーロ120円に
戻したらロンガー爆益になっちゃうからな。
そんなことをHFが許すはずがない。
返信する
010 2010/10/23(土) 00:29:07 ID:tr5.8KDHF2
011 2010/10/23(土) 01:22:42 ID:z7ToIJB64M
今の為替はHFが好き放題操作してんのは
分かるだろ?
返信する
012 2010/10/23(土) 02:17:22 ID:H06Ej6mZLY
>>1 スレ画がいいね。
さて米ドル-円今週はほぼBOXで79.75円の史上最安値は更新ならず…どうせなら歴史的安値更新後にLしたいな。
返信する
013 2010/10/23(土) 16:59:08 ID:GlvPPP8sEA
>>3 ㌧d(´∀`*)
>>4 羊メインです。とりあえず日足・1時間足・15分足・5分足
が補足で見てて10分足がメイン画面です。あとは気が向いた時にダウとか見るぐらい・・・
>>11 解らない・・・
>>12 ㌧d(´∀`*) ドルも中々下げないねー。でも、一端上に行く
と見せかけて下に行くパターンかな?
返信する
014 2010/10/23(土) 17:00:14 ID:GlvPPP8sEA
015 2010/10/24(日) 18:13:38 ID:JAfMADYh8.
FXをまっーたく知らない人の質問だけど
ドル/円が1USD/50円になってもおかしくないという人がわりといるでしょ?
池田信夫とか
もう、いっその事ドル/円が50円くらいまで下げちまってからの方がやりやすくない?
それから日銀や政府が積極的介入をはじめる。
下がる時にさっさと底を突かせてあとはあがるのみ!
やはりバカげた質問だろうか?
返信する
016 2010/10/25(月) 01:42:22 ID:fpVBO.gHNo
1ドル1円や、1ドル1000円もありだよ。
返信する
017 2010/10/25(月) 14:52:49 ID:xrrWgq7Lm2

米ドル-円 やっと動き出したね 15年ぶり安値更新
史上最安値まで1円割れ
返信する
018 2010/10/26(火) 17:03:57 ID:4Rn1/0EsaY
019 2010/10/26(火) 20:44:26 ID:F8xR6tG3Bg
…と、思いきや結局81円台前半まで戻し。
日足だとこの辺が壁だね。
こういう介入待ちが居るから動かないんだろうか。
返信する
020 2010/10/27(水) 14:00:00 ID:E3ZxiI07ow
021 2010/10/28(木) 07:41:20 ID:k4Xf1aXzGw
>>16 あるとは思うけど、韓国の時みたいに
FX取引の対象外扱いになりそうな気がした。
返信する
022 2010/10/28(木) 17:17:27 ID:x5UgnxZvOc
全然上じゃなかったね・・・ (;´Д`A ```
返信する
023 2010/10/29(金) 07:19:32 ID:K4nGyYAqNg
もう日本の証券会社やブローカーは終わってる!アメリカもそう。
国民の資産をぶん取るようなつもりにしか見えないな!
ちょっと大きく動いただけで大きく広がるスプレッド(怒)
決済したくても滑りマクリで、約定しない。コレはもう詐欺です。
FXやるなら最低でもレバレッジ規制の無い国を経由してやったほうが良い。
俺はスイスでやっているよ、未だにレバ300倍!
コレだと日本の業者で取引するより、ロスカットやストップロスの比率が格段に下がる。
三分の一以下になります。
スプレッドも固定だし、だましも無い。
まだ日本のブローカーで取引してる人が居る事が良く解らんね。
金儲けするきあんの??
返信する
024 2010/10/29(金) 07:32:52 ID:AjnZlNDtEw
025 2010/10/29(金) 22:00:50 ID:3b69euovys
とりあえずユーロはドルも円もL、どうにでもなれw
返信する
026 2010/10/30(土) 13:08:39 ID:owRfsXl2DI
米ドル-円15年ぶり安値更新で引け、いよいよ79.75の史上最安値もすぐそこ。
多くの輸出企業も為替想定レートを80円に引き下げて諦めムード、あの民主主導の単発介入は失敗の良い見本だったね。
返信する
027 2010/11/01(月) 22:52:34 ID:/lkk3qJdD6
028 2010/11/02(火) 11:09:31 ID:TB5SAB121U

このおっさん毎年2.5%ずつ毎年円高になり
10年間のうちに50円/ドルにならんとおかしいと言っとるぞ
日本とアメリカのインフレ率格差が2.5%
常にアメリカの債権に2.5%投資していけば常に儲けが出るので
こんなうまい話しになってしまうから
50円/ドルにならんとおかしいと言ってる
ちなみに昨日のゲストコメンテーターも50円/ドルが妥当だと言ってたらしい
池田信夫もツイッターで50円/ドルになってもおかしくないと言っている
返信する
029 2010/11/02(火) 23:44:14 ID:3ervxCJymU
▲ページ最上部
ログサイズ:58 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
株・投資掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:FX・外国為替証拠金取引 35枚目
レス投稿