NISAで超攻撃型の投信買ってる奴おる?
▼ページ最下部
001 2025/09/14(日) 02:24:06 ID:WbVNQQHKtY
長期運用+低リスク+積み立て、の逆張りで
短期運用+高リスク+一括投信派の人いる?
俺はレバナスを120万ほどツッパしようと思うけどヤバイかな?
返信する
009 2025/09/15(月) 02:36:10 ID:yhIVqs61jk
>>6 こいつ、バカ?
今時、TVをソースとして投資してる奴なんて、どこに居るんだと言う話しだわ・・・
返信する
010 2025/09/15(月) 10:57:16 ID:6FEpMMLl8Q
011 2025/09/17(水) 20:08:54 ID:VG/xyPUN7E
Fang+やばいな。寝て起きたら1万単位で上がってて驚く。
これ毎月10万積み立てたら10年で1億になるってマジ?
返信する
012 2025/09/18(木) 01:39:29 ID:0vmdfTvfGI
013 2025/09/18(木) 22:59:58 ID:K9S2RSmMRQ
今えぐ目のバブルらしいじゃん。
かつての.comバブルより高騰しているとか。
返信する
014 2025/09/19(金) 02:43:30 ID:Z507mcH7yE
バブルを知ってる世代は、ブレーキペダルに足を乗せてるだろうけど、
知らない世代は、アクセルペダルに足が乗ったままだろうね・・・
返信する
015 2025/09/19(金) 22:09:29 ID:NTeBi/A4o6
米国株を10年前に始めたが、その頃からバブルと言っていた奴がいたよ。
それ以降、何回バブルと聞いたか分からん。
今がどうかなんて振り返って初めてわかる事。
だから今がバブルじゃないとは言わないが、「今はバブル」と言う奴の言葉は信用しない方がいい。
返信する
016 2025/09/19(金) 22:48:30 ID:PIGrl1VUoY
貧困から脱出する方法はFANG+しか思い浮かばん。
返信する
017 2025/09/19(金) 22:51:46 ID:PIGrl1VUoY
>>15 しかし、バブルとは逆の「土地は上がり続ける!財テクしない社長はアホ!」って言葉を信じて日本は崩壊したわけです。
「株は上がり続ける、NISAしない奴はアホ」とも言い変えれる?いや投棄と投資は根本が違うか。
返信する
018 2025/09/19(金) 23:25:04 ID:vIX8kljhQs
>>15 もちろん、判断するのは、それぞれの判断でいいけど、
注意信号を、聞き流して笑うのはどうかと思う。
返信する
019 2025/09/21(日) 21:25:05 ID:3CTxbrEhQM
>>18 いや、聞き流してもないし笑ってもないよ。
実際、自分も他人が言ったバブルという言葉に踊らされて機会損失してきた一人だからね。
経験則を話した。
ただ、長期投資家の経験則を短期投資家に話してもあまり意味が無いように、
自分の考えが他人にとって正しいわけではなく、ノイズになり得る可能性がある以上、
自分の書き込みが「今はバブル」と言っているのと大して変わらんと気付いた。
申し訳ない。
返信する
020 2025/09/22(月) 22:14:42 ID:???
FANG毎月1万積み立てることにしたわw
買うのは11月からだけど
とりあえず申し込んだw
次一気に下がったら50万突っ込んでみるw
10年後750万円だってよw
返信する
021 2025/09/24(水) 20:33:26 ID:OGM8AY6zXw
022 2025/09/24(水) 20:39:17 ID:OGM8AY6zXw
ちなみに楽天S&P500は毎月5万3ヶ月で¥8,086の利益。
う~ん・・・・
返信する
023 2025/09/28(日) 12:02:03 ID:8bIXF4kIXs
[YouTubeで再生]

今さらFANG+は時代遅れよ。
それより上のアクティブファンドはゴロゴロある。
だが、銘柄の鞍替えすることはお勧めしない。年間360万の枠は一度使うと復活しないから。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:23
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
株・投資掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:NISAで超攻撃型の投信買ってる奴おる?
レス投稿