ついに「株価の大暴落」が始まったのだろうか


▼ページ最下部
001 2025/04/06(日) 07:13:54 ID:H3Rwo9Yd8A
我慢するべきか放出するべきかどっちだ?

返信する

※省略されてます すべて表示...
008 2025/04/06(日) 23:00:05 ID:U3I7f018Pg
>>7
NISAなんてとんでもない
持ってる株は全部売れ
大恐慌になると言ってたね

返信する

009 2025/04/06(日) 23:05:19 ID:RWNhwaQGX2
日経VIの連続低下
騰落レシオの上昇
プットコールレシオの低下
空売り比率の低下
日経平均が200日移動平均を上回る

あとは何があるかな?

返信する

010 2025/04/07(月) 20:37:55 ID:MkW00qUrCI
10日ほど前の情報だが現金はそこそこ積み上がっている
なので下落幅は限定されるだろうと思う
だがしかし
現状ゴールドがそこそこ売られている
現金が必要なんだろうがこれが矛盾するので
下落の判断で迷うところ
テクニカルでは底を探る段階なんだが…

返信する

011 2025/04/07(月) 23:31:37 ID:YMS9Oq/yys
>>1   何だ? これは?  ちんこに見えないんだが?  葉巻か?

返信する

012 2025/04/08(火) 15:04:13 ID:xJqyTcersM
[YouTubeで再生]
それはセミの幼虫だ

返信する

013 2025/04/09(水) 20:58:54 ID:EsT1FAqBKc
014 2025/04/09(水) 23:43:35 ID:YHcj/z705M
>>13
俺はバフェット太郎を好んで観ているな
他の人のお勧めは?

返信する

015 2025/04/10(木) 07:44:35 ID:ZuyFayqbjI
>>10
木金月とよい買い場だった
金(GOLD)について動きが理解出来なかったが
昨日のバフェット太郎の解説でようやく納得
これさえ分かってればもっと買ったのに

返信する

016 2025/04/25(金) 01:53:28 ID:kG3OYaREwI
>>8亡くなられた方には申し訳ないが、
オレはあーはなりたくありません。。。

返信する

017 2025/04/25(金) 21:02:47 ID:yENxDft.AY
>>16
暴落論者は幾らでもいるが
森永氏は聞くべき話が欠片もなかった
暴落論はそこそこ面白いし何人かの記事や動画を見たが
あれほど空虚な人物も珍しい

しかし息子さんは聞くべき話が多い

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





株・投資掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ついに「株価の大暴落」が始まったのだろうか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)