リスクリワードの黄金比
▼ページ最下部
001 2022/03/16(水) 20:15:45 ID:0yjDiCwk7c
リスク:リワード
1:2
1:3
損は小さく、利は大きく(伸ばす)
損小利大
プロ投資家はみなリスクリワード比が良い。
損は素早く損切り、利はとことん伸ばす。
素人は逆をやる。
損は粘って、利益確定は素早く。
これでは勝てん。
あと、プロは順張り、素人は逆張り。
トレンドに素直に乗るのがプロ。
トレンドに逆らうのが素人。
返信する
002 2022/03/16(水) 23:29:49 ID:Zv2rSnQ6O.
003 2022/03/27(日) 10:06:23 ID:tkBiEFwMTc
004 2022/03/28(月) 00:14:38 ID:ZOClxONkTk
005 2022/09/13(火) 21:10:51 ID:DAa8bYrbKs
素人は逆張り思考
下がってくると買いたがり、
上がってくると売りがたる。
100円のリンゴが値下げされて70円になると買いたくなる心理と一緒。
逆なんだよ。
下がってくると、さらに下がると予想して売る。
上がってくると、もっと上がると予想して買う。
プロは下がりきったところから売りしかける。
上がりきったところから買い仕掛ける。
返信する
006 2022/09/14(水) 00:41:55 ID:9.jmAR6LZg
トレンドに乗るって意味があまり分からないうちは儲からない
細かい上げ下げを気にせず
上がろうが下がろうが大きなトレンドに乗るってことが大事だと思います
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
株・投資掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:リスクリワードの黄金比
レス投稿