金なんてどうよ?


▼ページ最下部
001 2020/07/22(水) 20:54:53 ID:6Bfderd76A
最近は皆、金だ金だとどこでも話題に成ってるよね?
まあ、金が売れるってのは危ない前兆なのかも知れないが、
俺も最近は2036金ブルを毎日チェックしている。
金なんてそんなに値動きが無いものと思ってたんだけど、結構動くのな?

そんな感じで金について話し合おうぜ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
028 2024/06/16(日) 14:55:15 ID:CdmjjKqa3c
>>27
その時売っても、ものすごい税金かかるよ。
例えば、2000年頃に金1kgバーを¥150万くらいで買ってたとして、今現在1kgバーは¥1200万する。
もし、今をコレ売ったとしても、ごっそり税金で持って行かれる、非課税分は¥200万で、1200-200=1000万【※】には所得税がかかって来るザックリ¥500万
更に翌年の住民税は金売る前年比で、毎月¥7万くらい増加する。
【※】購入時の資料(売買契約書、領収書・他)で、購入金額が明確ならその分(仮に¥150万)は引かれるので、1200-150-200=¥850万が課税対象収入になる。

今、1kgバーを(¥1200万?で)買って10年後に3倍の¥3600万?で売れても、ざっくり¥1000万近く所得税を払うことになる。

返信する

029 2024/06/19(水) 22:43:42 ID:nrGiyJ7Ei.
030 2024/07/13(土) 14:06:59 ID:s4meEn8W02
消費税の無い国で買いたい

返信する

031 2024/09/10(火) 03:15:37 ID:akAS0mXpQU
>>28そんな話しは初めて聞いた。
税務署の崇拝者かね。。。

返信する

032 2024/11/03(日) 06:49:55 ID:???
もう取れないんだからドンドン上がり続けるよw
今買っても絶対損しないぞw
錬金術が誕生しない限り絶対に暴落はしませんw
俺を信じて全額金に突っ込めw
10年後このスレがあったときみなが俺に感謝するだろうw

返信する

033 2024/11/07(木) 07:35:55 ID:duDQ6kYgMI
昨日いきなり下がったのはトランプ?

返信する

035 2024/12/04(水) 23:08:50 ID:Um8d31PGmY
金鉱株を勧める宣伝等が増えると金融市場の崩落が近いって
コメントを見たんだが実際はどうなんだろ?

返信する

036 2025/02/09(日) 07:46:09 ID:???
200g
今の価格で300万くらいw

返信する

037 2025/02/09(日) 20:57:11 ID:Fffbx7JgLA
密かに錬金術を科学的に実現したヤツがいると見ている

返信する

038 2025/02/13(木) 20:43:11 ID:Mu9h.qCBgA
金の人口生成は可能だよ。

返信する

039 2025/03/16(日) 02:54:53 ID:FaG7MRAXNM
S&Pとか買わずに、金銀プラチナ買い漁っときゃいいんだよ

返信する

040 2025/03/16(日) 08:24:15 ID:vT5cgFUGbo
金はこの先も上がっていくのはまちがいないでしょ
ただ利息がつかないのがねえ 複利が利かないからそこがなんとも

返信する

041 2025/03/16(日) 09:02:30 ID:EPkJvgFgTk
>>39
NISA使えないんで課税されるのがやや難点
>>40
福利以上に値上がりするから問題なし

10年ほど積み立てて倍になった
反面NISA枠で買ったオルカンはマイナスw

返信する

042 2025/03/21(金) 17:49:05 ID:6qBpPWx6TQ
>>41
10年で倍かあ・・・

返信する

043 2025/03/27(木) 01:41:13 ID:s/bJUrcvcM
株を買って損するくらいなら金を買っておけ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:42 削除レス数:1





株・投資掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:金なんてどうよ?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)