投資信託
▼ページ最下部
001 2018/02/02(金) 15:04:56 ID:cxbL73dDko
色々と考えた結果、
一億円を投信に預けとくのが、最強安心の運用方法だと気が付いた。
取り敢えず宝くじで三億円以上手に入ったら、
一億円を投資する。
返信する
006 2018/02/03(土) 12:34:14 ID:TN92YVaGpI
>>5 高倉健さんはそのやり方だったのかな?
亡くなった時の財産が、投資信託に任せていて、
10億円を超えてるだとか、どっかで、読んだ記憶がある。
返信する
007 2018/02/04(日) 08:38:43 ID:VZhYBb1fcg
毎月100万って、元金はどれくらい?
やっぱり10億オーダーなのかな
返信する
009 2018/02/11(日) 15:43:44 ID:VEQvnSgNPw

問題はどこの投資会社を選ぶかだよね?
やっぱ三菱とか大手の方が安心かな?
返信する
010 2018/02/12(月) 12:27:12 ID:of7Uc8EtiQ
ネットの証券会社を使っていますが 2,3年ほど前
自分では投資信託を申し込んだつもりは無かったのですが
どうしてか千円申し込んだことになっていた。
先月、それの残高が1,600円になっていた。
金額が大きかったら儲かるんだなあと思った。
返信する
011 2018/02/12(月) 15:52:50 ID:qqPe/1DUA.
>>10 1億円申し込んだら1億6千万円になってたって事だもんね。
やっぱり金持ちはより金持ちになるって事だね。
返信する
012 2018/02/14(水) 20:56:44 ID:vovAX7WBrg
013 2018/03/15(木) 07:15:36 ID:YUbn2wH9A2
↑良い事ばかり書いてあるけど、損はないの?
暴落なんかあった時にはどうなるの?
返信する
014 2018/07/31(火) 18:25:04 ID:T4PwsuwF4Q
015 2018/08/11(土) 09:34:41 ID:ZpKHltZR6s
6割の人が得してるんだったら、投資すべきじゃん。
返信する
016 2018/08/13(月) 18:05:40 ID:NUR98IA9qQ
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:15
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
株・投資掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:投資信託
レス投稿