株主優待総合
▼ページ最下部
001 2010/08/25(水) 09:53:20 ID:nWyizFxCF.
毎回楽しみにしてるもの、実用性のないもの、改悪されたもの
何でもどうぞ。
返信する
002 2010/08/25(水) 10:08:08 ID:ziQU4stndE
003 2010/08/27(金) 02:07:29 ID:Sq0QGBh8Ew
004 2010/08/27(金) 10:43:32 ID:FGk2X985w2
ゼンショーむかつく。100株株主の食事優待券が3000円→1000円に改悪にされた。むかついたから2897日清食品に変えた。9月はラーメンもらうんだ。
返信する
005 2010/08/27(金) 11:14:52 ID:ZKAxiy/MAw
ゲオは株主会員ならレンタル50%割引てのが良かったかな、今は割引券数枚になったからいらないけど。。
貸借銘柄なら現物買い信用売りでほぼ安全に権利が獲得できるよ(ただし逆日歩注意)
返信する
006 2010/08/27(金) 12:56:58 ID:MJTVlbasGg
>>4 あれは俺も見た瞬間、ひどい改悪だと思ったけど、
本人、本人のダンナ、父親、母親、、、と住所は同じなのに名義違いで100株ずつ保有する例が多いのだと。
経営側に立ってみてみると、これは非常にやりきれないよ。
つまり、ずるがしこいことをする低脳株主が多いためにこうなったのであって、
ゼンショーを恨むべきではない。
返信する
007 2010/08/27(金) 21:01:43 ID:wAidrSYFAY

このスレみて、3月にとった優待の存在を思い出した。
25500円分もあって、忘れてたへそくり出てきた気分!
返信する
008 2010/08/28(土) 00:22:02 ID:JGLd13Uoxc
009 2010/08/28(土) 21:21:04 ID:LjM7gw3EeQ
株主がもえらる食事券って
ヤフオクや金券ショップに転売されてるよね
返信する
010 2010/08/28(土) 23:26:47 ID:h/hnC4/iqU
ほとんどの場合、転売は禁止されているみたいだけどね。
会社側としては使わずに無効になる分も見越していたはずなのに、
転売やら金券ショップやらのせいでほとんど無効分を見込めなくなった。
それもまた優待縮小の要因だろうね。
返信する
011 2010/08/29(日) 14:59:44 ID:L8p3VM.tao
ラ・パルレ、楽勝で優待取れるけど
経営が非常にやばい。
オクでも売れんかった・・・
返信する
012 2010/08/29(日) 22:48:31 ID:x2JJTIfGMU
明日から本格的な9月の優待相場だろ。
円高での株安で9月優待は出足が遅かったと思う。
2594キーコーヒー・9202全日空・2805エスビー食品・2897日清食品あたりを検討中。
返信する
013 2010/08/30(月) 00:32:03 ID:VbqZLPnTRw
>>1 _) /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
) ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
< 馬 う l:::::::::::::::::::/ _,, `ヽ;l
) 鹿 .す !::::::::::::::::::| ヽ二二,、 ヾ、、 l!
< ! ! ら ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕 _ ヽ l
ノ ';:::i 入 ;リ (イ;;o゚)彡l
 ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ ` ヽ ̄ h
. V `' ' , / ,リ
ヽ i` ー---ァ /
>、 l,,─、/ /
┌─'T/ ` -'" /
 ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ` 、_  ̄ /
\ \ /) , ' )ス" ̄
\ / ///7 ヽ__
ヽ/ "∠ -'ー、 | `ヽ
/ '二ヽ ノ i
返信する
014 2010/09/18(土) 18:26:59 ID:hh0kx67rww
015 2010/09/21(火) 12:19:44 ID:qKRKLh2PzY:au
2928 健康ホールディングス
とりあえず余力で3株買った。
返信する
016 2010/09/24(金) 17:10:48 ID:Fsnjak9ibA
ぎゃああああ!
せそせこ優待取りしようと思って追加入金したのに
手数料プランを定額に変更するの忘れたorz
返信する
017 2010/09/24(金) 17:47:56 ID:5CAJv/6/Mk
もう何年も信用しか使ってないから、優待なんて忘れてた
セガの社歌が書いてある手帳をもらったのが最後かな〜?まだ功さんが生きてる時のね
返信する
018 2010/09/26(日) 02:01:38 ID:j/IlDkrVwo
クソ外資や証券会社が空売りかけまくるから
株価暴落→優待改悪→減配→株価暴落の無限ループだよ。
返信する
019 2010/10/06(水) 10:46:20 ID:Wl1PD0J79o:au
020 2010/12/28(火) 23:44:55 ID:afII63kNHs
パイロット、コクヨ、アサヒ、ヒューリックの優待取った。
5日分なのに、全部で逆日歩175円と予想外に少なかった。
六甲バター6万、多木化学3万、日本研紙3万とか、
優待狙いの両建てした人がいたら笑えるくらいの逆日歩がついてるな。
返信する
021 2011/01/14(金) 00:22:46 ID:z6JahOfIts
ダイエーの優待カードはお勧めですよ。
権利を2回とれば株購入額以上に得しちゃいます。
ケーヨーの優待カードもほしいのですが、
資金が足りないです。。。
返信する
022 2011/02/24(木) 15:25:37 ID:yU7BLd3Ui6
ポイント、DCM、ドトール、イオン、イオンモール、ミニストップ優待ゲト。
優待乞食初めて1年だが、完全に嵌った。
返信する
023 2011/03/17(木) 03:26:54 ID:q0/FINOVKo

ANA全日空。
3月31日だっけ?
返信する
024 2011/03/24(木) 00:58:57 ID:TyxnPetCYI
ダイエーの優待持ってるんだけど、
震災以来、レシートに優待枠残額がプリントされなくなった。
つか「*****」がプリントされてる。
これって、ひょっとして優待枠無限化したんだろうか?
返信する
025 2011/03/24(木) 09:00:46 ID:Z/PlXdsonQ
減配になる銘柄続出しそうな展開になってきた...。
返信する
026 2011/03/30(水) 22:26:28 ID:gg0155PTfQ
8881日神不の改悪知らずに優待取っちまった。お米券とかいらねぇ…
両建てで22銘柄、暫くホールド予定でOLC200株普通に持ち越してゲト!
返信する
027 2011/04/17(日) 08:48:05 ID:NgTZSH63qA
FXプライム買った。SBIでFXしてたけどキャッシュバックはあるし
配当もちょっとは見込めるし、結構ヘビートレードの類なんで
100株分以上のキャッシュバック見込んでます。
ちなみにSBIのキャッシュバックキャンペーンで月2万から4万です。(ヘビーじゃない?)
利用してる人いますか?
返信する
028 2011/07/05(火) 20:23:07 ID:NSnQ/GhZPY
SBI持ってるけど、そんなの初耳
どれ調べてみよう
返信する
029 2011/08/30(火) 00:12:54 ID:kYUggGqz3A
030 2011/09/10(土) 18:04:17 ID:bfl8rwl.kM
イオン・ヤマタネ・ライトオンの優待っていつくるの?
返信する
031 2011/09/17(土) 16:09:19 ID:PMVBMMusOg
最近、株主優待を廃止する企業が多いのは残念
返信する
032 2011/11/12(土) 00:21:00 ID:/9vUaQMIYM
配当利回り3%以上で優待貰えるところ検討します。
100株で優待貰えても配当がしょぼくなるし、
1000株単位なら5円配当は欲しいところ、
優待もクオカード、おこめ券などの金券、食い物が妥当かな、
返信する
033 2011/11/12(土) 07:27:36 ID:.7xR6J5c2A
9945
プレナス
今から12月あたりまでが仕込みどき
返信する
034 2011/11/12(土) 08:56:39 ID:/9vUaQMIYM
>>33 今で12万ちょっとで平成25年まで年4500円配当受け取ることが出来、
2500円分の買い物優待券、悪くないですね。
弁当屋は家から遠く使えないけど、やよい軒なら会社の近く有るので利用可能ですが、
いつもお昼満員で入ったこと無いだな!
マイナーな会社ですが、OUGホールディングス 買いました。
あまり人気ない会社は、値動きも激しくなく、今の時期は良いかもしれません。
その代わり、急激な株価上昇は望めませんけどね。
返信する
035 2011/11/12(土) 20:43:36 ID:.7xR6J5c2A
>>34 やよい軒おいしいですよ
プレナスは既に1000株保有中
投機狙いで申し訳ないですが、1300以上、欲を言えば1400あたりで売りたいです
返信する
036 2011/11/12(土) 22:10:41 ID:/9vUaQMIYM
>>35 プレナスの場合、優待目的貧乏人にとって1000株は効率悪くなりますよね。
配当は良いのですけれど、
100株で2500円分優待で1000株以上持っても5000円分となれば、、
配当重視でいくと、だいこう証券ビジネス 決算内容悪い果たして、
今年のように配当貰えるか疑問、、
去年の配当実績見ると5%以上になるところもあるし、色々悩みます。
返信する
037 2011/11/15(火) 23:54:30 ID:OMnRQQURME
038 2011/11/17(木) 06:21:21 ID:SEHYo5swTo
近鉄株10万株所有しているので
近鉄株主優待乗車券を毎年貰ってる
電車、バスが全線フリ−で使えるし提示すれば誰でも使え結構便利
それに近鉄系列の娯楽施設も無料もしくはかなりの割引をしてもらえる
株主優待では電鉄系がお得だと思うよ
返信する
039 2011/11/17(木) 15:14:48 ID:3KjnNKPWsY
040 2011/11/17(木) 20:20:59 ID:.Wm5DWaHNU
近鉄のフリーパス貰うとしたら、5万1千株(今だったら1400万以上)
年255000円配当に税金引かれて
+会社から6ヶ月定期代 10万×2回とし、それを小遣いとしても 年40万分か
金持ち向きですね。
返信する
041 2011/11/18(金) 13:17:18 ID:bx0dKbZfuk
近鉄株を持ち始めたのはバブル期末期の600円前後だから現在の約半値
損失を考えたら割りに合わないが
沿線地域在住という事もあり地域を支えるという考えから
バブル崩壊期にほとんどの株を処分したが近鉄だけは保有しています
私の場合皆さんのように投機で儲けるような才能もありませんので
株主優待の特典で株を買ったりしています
返信する
042 2011/11/18(金) 20:04:03 ID:9LEuyvxp.g
1つの銘柄に集中して投資するの勇気ありますよね。
今、30銘柄くらい追いかけているけど、これだけ日経平均下がっているのに、
逆に上がっているところもあるし、
私だったら、分散投資するな!
仮に2000万を平均3%でとしても年60万 20%税金引かれて 年48万
月4万か、将来の年金の足しになれば良いな。
それに、おこめ券や缶詰ハムや調味料など貰えたら万々歳かな〜
返信する
043 2011/12/12(月) 23:51:03 ID:/TvtZZEaIs
今年も配当&優待狙いで現物仕込んだ。
去年は、ドリンク類が震災の影響で原料が調達できないとかで、
全部お茶に変えられてしまった
返信する
044 2011/12/14(水) 19:57:14 ID:KTR7wwMNjk
やけくそでこの1ヶ月 8銘柄買いました。
決算3月で優待&配当6月頃ですが、
カップめん、食用油、缶詰、ギフト券、水産加工品、
中元や歳暮貰える身分でないので楽しみです。
さて、優待の「にんにく」はどうしようかな〜
普段にんにくなんか食べないしな〜
返信する
045 2011/12/22(木) 19:39:23 ID:lilXxBCMpE
UFJ銀行は品物自体はしょぼいんだが、
去年は折り畳み傘、今年はバスタオルと、
個人的にちょうど買わなきゃなと思ってたものがピンポイントで来てありがたい
>>44 にんにく、丸のまま揚げるとうまいよ
返信する
046 2011/12/22(木) 22:22:29 ID:FUtAHVDhdo
DMCホールディングス(ホームセンター)は安く買えて優待はじゃがいもたくさん!
お買い得だよ。
ミルボン(美容室向けシャンプー屋)も高成長で業績もよいし、優待では高級シャンプーが貰えてリッチな気分になるよ。
返信する
047 2011/12/23(金) 17:09:26 ID:JJkFu8wEcs
44です。
>>45さんありがとうございます。
三菱UFJフィナンシャル・グループの優待きました。
>>45さんと同じで
前は、フェイスタオル&バスタオル、次は、折り畳み傘とバック貰いました。
今度は、フェイスタオル・バスタオルか菓子鉢ですね。
家族が菓子鉢が良いと言うのでこちらに決めたいと思います。
後、0.2%金利優遇クーポンか、、
他の銀行優待なら0.3%上乗せが多いですね。最大は0.5%上乗せか、、
配当利回りがよければ良いのですが、優待も何も無い銀行よりましか、、、、
返信する
048 2012/01/15(日) 13:08:27 ID:JYLI88VM8o
イーサポートリンクから優待リンゴ来た!
甘くて美味かった!!
返信する
049 2012/01/15(日) 13:45:34 ID:jXuVePUvQc
米やらりんごやらの優待も微妙になっちゃったね…
青森産・秋田産・福島産
返信する
050 2012/01/15(日) 23:01:03 ID:ZGdQWpP2E6
>>49 米の場合殆どがお米券が多い。たまに現物も有るけどね。
優待を転売しないと言う前提で
貰ってうれしいのが金券(VISA,JCBギフト券)かな〜その時の欲しい物が買える。
ついでに税金かからんし
金券でもクオカードは微妙、コンビニは使えるけど、
マダマダ取り扱っている店舗が少ないし、ガソリンも入れられるけど、
エネオスでもクオカード不可の店も多い。
嬉しくないのはKITZのカレンダー
遠すぎて使わない美術館割引券、商品割引等
これだったら配当金もっと出せよ言いたくなる。
返信する
051 2012/01/21(土) 22:04:16 ID:FkvQYCctwg
三越伊勢丹の優待カードは、三越・伊勢丹好きの俺には嬉しい。
返信する
052 2012/02/22(水) 10:36:56 ID:P0YDqPf7ig
壱番屋から1500円分の優待券来た〜!
普段は出来ない豪華なトッピングしようw
返信する
053 2012/02/27(月) 23:36:51 ID:6.QTr574eg
2月末10銘柄優待ゲト!
が、イオン北海道で逆日歩1100円もってかれたぜ。
ヒューリックのカタログギフトが届いた。
自分では買わないような、すこし価格が高めで取り寄せが必要な物を食べる機会ができるってのは優待の魅力だね。
返信する
054 2012/03/03(土) 13:33:09 ID:lVqaAOve86
・キューピー
・ミルボン
・ライオン
優待品到着です!
返信する
055 2012/03/08(木) 23:24:35 ID:x1wV/uX1iw
12月の優待なのにキリンはやっと今日総会案内と一緒に申込書が届いた。
このスレ見てDCMも買ってしまった。ジャガイモ欲しさに。
意外と配当も良いし値も上がったんで、もう少し買っておけば良かったかも。
同じく2月のサークルKサンクスを5000円商品券欲しさに買ったら、
TOBで配当&優待廃止になった。金銭的には美味しかったが。
目下3月優待仕込みを検討中
返信する
056 2012/03/10(土) 17:13:07 ID:65IJIkdokA
・コクヨ
・不二家
・アース製薬
優待来ました!
アースはしょぼくておまけみたいだな〜。
でも儲かったのはアースだけなので、これで良しとするw
返信する
057 2012/03/23(金) 12:15:28 ID:MUKxeR.dKc:DoCoMo
ミスタートウシン氏はいろんな株持ってんだね。
返信する
058 2012/03/24(土) 00:53:52 ID:GFPYGOxNGo
059 2012/03/29(木) 16:03:39 ID:B3VCt9CYmk
>>57 俺の島
レスありがとうございます。
株やってる皆さんは、優待はあまり興味無いのかしら?
普通に買っても儲からないので、せめて優待だけでも貰おうと思ってますw
その後、
・コカコーラウエスト カタログ
・ダイドードリンコ 詰め合わせ
届きました!
ダイドーは相変わらずの豪華優待品でしたよ!
返信する
060 2012/04/28(土) 00:32:48 ID:Dk4JZJG/1M
UFJの優待のバスタオル、ペラペラ。がっかり
キリンの飲み物はいい。4/18到着
3月優待は高い品物になりそうなんで、伊藤ハムだけにした。結局高く付いた
返信する
061 2012/08/08(水) 20:37:12 ID:XqBy0xsp4I
インスタントラーメン貰えるから去年、
アテナ工業買ったけど、MBOだって、1回も優待貰えずじまい、、
パトライトに続いて2回目だな〜
返信する
062 2012/08/10(金) 20:44:47 ID:OHGDl1yXWE
MBOっすか
すかいらーくの時は本当にがっかりしたな
今はイオンとイエロ−ハットとソフトバンクくらいですね<株主優待
返信する
063 2012/08/11(土) 14:55:55 ID:sWky0HyBPE
プレナスの優待が年2回から年1になったのはガッカリした
AKBなんかに金使ってないで株主に還元せい
返信する
064 2012/10/19(金) 19:10:53 ID:CSB5xtKRpg
イオンファンタジーから新潟産コシヒカリ新米 到着しました♪
返信する
065 2012/10/20(土) 08:32:41 ID:b6THa0U.TU
優待は半年に1回送られてくる奴じゃないと楽しみも少ない
今持ってるのは
マクドナルド
ビックカメラ
ダスキン
吉野家ホールディングス
コロワイドいつかは手にしたいけどなんか怖いんだよね…
>>55見て思い出したけどDCMは優待改悪きてたね
返信する
066 2012/10/20(土) 17:07:07 ID:WPrNb7GRQ.
優待も配当も縁が無いけど、キーコーヒーはたまに貰う。コーヒー好きだから。
JTは飲み物嬉しかった。煙草は会社の人にあげた。
返信する
067 2013/03/24(日) 13:00:32 ID:b8ayafVJg2
068 2013/03/30(土) 10:47:42 ID:3V6iy.dMaU
今月は54銘柄の優待を取ったよ!
2月は25銘柄、1月は3銘柄。
ここまで計82銘柄取得です!!
どこまで伸ばせるかなw
返信する
069 2013/04/24(水) 21:23:59 ID:mXB54HHquw
ちょっと計算したけど、優待で4万以上+配当金
定期なら100万で200円か、、
返信する
070 2013/04/30(火) 09:28:45 ID:AbXg8sczNU
4月は6銘柄の権利を取得したよ!
4月決算少ないから、まともなのは伊藤園くらいだな。
さみしい・・・。
返信する
071 2013/05/17(金) 10:45:10 ID:FLJfBkp4Bs
イエローハットをついに売ってしまった
使いきれないので、おかん所有分だけだけどね
6/30締め切りの割引券が15枚残ってるし
それにしても4倍にもなってしまうとは
何故かおかん名義の物は昔から絶好調だな
返信する
072 2013/05/21(火) 19:49:53 ID:i6ZbjndnGs
073 2013/05/29(水) 21:38:50 ID:JeYz0U72ZI
これだけ上がると買いにくい
いや買い時なのか?!
返信する
074 2013/05/30(木) 21:35:44 ID:q2OUjJ9.WQ
5月はキャンドゥ・クリエイトSD・ハニーズ、
イーサポートリンク・ウィズ・宝印刷・大黒天物産の
7銘柄取得したよ!
大黒天の立派なピオーネが今から楽しみです!!
返信する
075 2013/06/01(土) 05:45:28 ID:g6v4CQV2a6
076 2013/06/01(土) 13:05:43 ID:xq.noKQUE.
ドトール日レスの優待到着。
DRIP CAFEが6箱。
返信する
077 2013/06/02(日) 16:17:28 ID:qPAGqw/wG6
078 2013/06/08(土) 13:32:38 ID:ZIZ9ryEFkU
ハウス食品の優待到着。
フルーチェ
ハヤシライスソース
バーモントカレー
生しょうが
シナモンシュガー
ビタミンレモン
返信する
079 2013/06/11(火) 19:45:26 ID:FsKkdRZrYU
マルハニチロ優待案内来ました。
5品から選らべますが去年と同じ、瓶詰、缶詰詰め合わせにします。
1ヶ月後が楽しみ
返信する
080 2013/06/22(土) 21:22:46 ID:CUTT3rlb/M
日清食品の優待到着。
袋のラーメン5個。
カップ麺4個。
カップヌードルごはん1個。
シリアル1個。
カップヌードルミュージアム入場券2名分。
今回の箱は巨大なチキンラーメンの入れ物。
毎回箱が楽しくてよい。
返信する
081 2013/06/26(水) 21:19:10 ID:6AteNkLS6k
6月はキングジム・ゲンキー・荏原実業・岡部・コカコーラウエスト・
ザパック・千趣会・ベルパーク・物語コーポ・スタジオアリス・
アース製薬・カナレ電機・かんなん丸・小僧寿し・ソルクシーズ・
チムニー・日本マクドナルド・ベストブライダルの18銘柄の権利を取得!
でももう少し取れたなぁ。
7月権利は少なくて寂しい・・・。
返信する
082 2013/06/29(土) 05:45:22 ID:vxdqvNh6NA
とりあえず、申し込んでいたマルハニチロ優待到着、
さらに日清オイリオ、Jオイルミルズ、優待到着
うれしい、10000円分JCBギフトのニプロ到着
ニプロは改定あって1年未満は無し、1〜3年 5千円3〜5年1万円 5年以上1万5千円
と長期ホルダーに優遇へ
安永 数点から500グラム伊賀牛申込み
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:45 KB
有効レス数:131
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
株・投資掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:株主優待総合
レス投稿